このページの作者紹介

こんなページを見たいなんて・・・。 信じられん。

生年月日 1972年12月15日
趣味 鉄道旅行・航空機を見る・航空機を操縦する・ラジオを聴く
目標 JR線全線完全乗車(達成済)
流離いの旅人になる
職業 某社社員:各種コンピューターシステムの構築・運用

筆者の写真


取得している資格等
取得日 名称 認定団体
1986/3/23 第2級(全珠連) (社)全国珠算教育連盟
1991/3/4 運転免許(原動機付自転車) 京都府公安委員会
1992/3/17 運転免許(普通自動車) 京都府公安委員会
1993/12/7 第2種情報処理技術者 通商産業省
1994/10 運転免許(普通自動二輪車) 京都府公安委員会
1994/12/23 OpenWater Diver PADI JAPAN
1995/3 学士(工学) 近畿大学
1996/2 技術認定試験合格(PC-9800) 日本電気株式会社
1996/2 技術認定試験合格(PC-LAN) 日本電気株式会社
1998/2 COMPAQ ASE コンパックコンピュータ
(現:日本ヒューレット・パッカード)
1998/10/10 Microsoft Certified Professional(MCP) マイクロソフト
2000/3 技術認定試験合格(PC-LAN:更新) 日本電気株式会社
2000/4 CCNA(2003年4月で失効) Cisco Systems
2000/12 時刻表検定二級 時刻表検定協会
2000/12/20 システムサポート技士1級 日本コンピュータシステム販売店協会
2001/7 時刻表検定一級 時刻表検定協会
2003/4/26 Microsoft Certified Associate(MCA) マイクロソフト
2007/6/30 CCNA (2010年6月で失効) Cisco Systems
2011/2/5 MCA Master + Security マイクロソフト
2016/6/17 データベーススペシャリスト試験 経済産業省
2016/12/2 赤十字水上安全法救助員Ⅰ 日本赤十字社
2016/12/16 ネットワークスペシャリスト試験 経済産業省
2017/6/20 情報処理安全確保支援士試験合格 経済産業省
2017/8/2 赤十字水上安全法救助員Ⅱ(2024年3月31日で失効) 日本赤十字社
2017/10/1 情報処理安全確保支援士 (登録番号:第005806号) 経済産業省
2018/11/28 MCSA (マイクロソフト認定ソリューション アソシエイト) マイクロソフト
2019/5/11 OWS検定3級 日本水泳連盟
2019/12/1 泳力検定1級 日本水泳連盟
2019/12/8 G検定(ジェネラリスト検定) 日本ディープラーニング協会
2020/10/12 Certified Network Defender:認定ネットワークディフェンダーのロゴ EC-Council
2020/12/15 AWS 認定 クラウドプラクティショナー Amazon Web Services
2022/05/08 ウォーターセーフティ資格 日本ライフセービング協会
2023/05/14 OWS検定2級 日本水泳連盟
2023/06/10 赤十字ベーシックライフサポーター 日本赤十字社
2023/06/18 BLS資格 日本ライフセービング協会
2024/01/16 プールライフガード 日本ライフセービング協会
2024/01/16 アドバンスプールライフガード 日本ライフセービング協会
2024/03/03 赤十字救急法救助員 日本赤十字社
2024/04/14 赤十字水上安全法救助員Ⅰ 日本赤十字社

■■総目次へ戻る  筆者へメールを送信する