1998年6月25日(木) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
線区 | 列車名 | 発駅・発時刻 | 着時刻・着駅 | ひとこと | ||
東海道 | 812T | 長岡京 | 2023 | 2034 | 京都 | さぁ、出発だ! |
東海道・湖西・北陸・信越・羽越・奥羽 | 特別急行 日本海3 | 京都 | 2051 | 1144 | 青森 | オハネ24-6(盛アオ) 秋田で牛めしを購入。 |
1998年6月26日(金) | ||||||
線区 | 列車名 | 発駅・発時刻 | 着時刻・着駅 | ひとこと | ||
津軽・海峡 | 快速 海峡7 | 青森 | 1207 | 1309 | 竜飛海底 | オハフ50-5006(函ハコ) ドラえもんカーを連結 |
海峡・江差・函館 | 快速 海峡11 | 竜飛海底 | 1514 | 1652 | 函館 | スハフ14-556(札サウ) 青函トンネル記念館コースを満喫 |
函館・室蘭・千歳・函館 | 特別急行 北斗17 | 函館 | 1723 | 2050 | 札幌 | キハ182-2553(函ハコ) 上野行北斗星とすれ違う。 かに寿司購入 |
函館・千歳・石勝・根室 | 特別急行 おおぞら13 | 札幌 | 2300 | 550 | 釧路 | スハネフ14-506(札サウ) ずっと雨が降っている・・・ |
1998年6月27日(土) | ||||||
線区 | 列車名 | 発駅・発時刻 | 着時刻・着駅 | ひとこと | ||
根室 | 快速 はなさき | 釧路 | 607 | 811 | 根室 | キハ54-521(釧クシ) 厚岸で立ち売りの「かきめし」を購入 |
根室 | 快速 はなさき | 根室 | 1042 | 1242 | 釧路 | キハ54-519(釧クシ) 雨で北方領土は霧の中・・・ |
釧網 | 4736D 9736D |
釧路 | 1351 | 1716 | 網走 | キハ54-514(釧クシ) 釧路湿原の大自然を満喫(車窓から) |
石北 | 特別急行 オホーツク9 | 網走 | 1719 | 2056 | 旭川 | 列車と酒に酔ってしまった |
1998年6月28日(日) | ||||||
線区 | 列車名 | 発駅・発時刻 | 着時刻・着駅 | ひとこと | ||
富良野・根室 | 快速 狩勝 725D |
旭川 | 747 | 1126 | 帯広 | キハ180-7(旭アサ) 北海道の広さを実感! |
根室・石勝 | 特別急行 スーパーとかち8 | 帯広 | 1132 | 1544 | 南千歳 | キハ182-30(札サウ) 帯広の豚丼を満喫。 旨い! |
千歳 | 快速 エアポート152 | 南千歳 | 1550 | 1555 | 新千歳空港 | カラフルな電車だった |
日本エアシステム | JAS668 | 千歳空港 | 1705 | 1900 | 大阪国際空港 | O-157で話題の「イクラ」を食す |
大阪モノレール線 | 大阪空港 | 南茨木 | あ、暑い! 湿度が高すぎる! | |||
(阪急)京都線 | 普通 | 南茨木 | 高槻市 | 冷房車で一休み | ||
(阪急)京都線 | 急行 | 高槻市 | 長岡天神 | やっと帰ってきた! |