2001年8月14日(火) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
普通 119C | 東海道 | 長岡京 | 0603 | 0633 | 新大阪 | モハ201‐142(神ホシ)※ 今日は(盆休みだが)平日ダイヤ! いきなり間違えてしまう |
快速 705M |
東海道・山陽 | 新大阪 | 0640 | 0814 | 姫路 | サハ223‐2029(神ホシ) どうも体調が思わしくない・・・ 恒例の姫路「駅そば」をパス |
普通 1411M | 山陽 | 姫路 | 0902 | 1026 | 岡山 | クハ115‐311 (岡オカ) 何とか座席確保するも立席客多し チボリ号の快適さを感じる |
岡山電気軌道 | 東山本線 | 岡山駅前 | 1144 | 1102 | 東山 | 7002 時間つぶしに乗り潰し |
岡山電気軌道 | 東山本線 | 門田屋敷 | 1106 | 1132 | 岡山駅前 | 7202 体調回復せず やむなく、岡山電気軌道線完乗はおあずけ |
快速 マリンライナー25号 3145M |
宇野・本四備讃 | 岡山 | 1142 | 1222 | 坂出 | サハ213‐10(岡オカ) 万全を期すために普通車指定席にする |
快速 マリンライナー27号 3147M |
予讃 | 坂出 | 1252 | 1308 | 神辺 | クハ212‐5(岡オカ) 亀城庵の天ぷらぶっかけうどん(冷)をいただく 美味しかった! |
高松エクスプレス神戸号14便 | 四国旅客鉄道 | 高松駅 | 1415 | 1820 | 三ノ宮駅 | 明石海峡大橋を初めて渡る 須磨付近の渋滞により95分延着 |
新快速 3652M | 東海道 | 三ノ宮 | 1840 | 1915 | 高槻 | クハ222‐1008(神ホシ) 尼崎から着席成功 223系1000番台は快適! |
普通 1200C | 東海道 | 高槻 | 1920 | 1930 | 長岡京 | サハ205‐71(神ホシ)※ 何とか体調も回復! |
略号 | 名称 | 所属 |
---|---|---|
神ホシ | 網干総合車両所 (※は明石支所) |
JR西日本 |
岡オカ | 岡山電車区 | JR西日本 |
作 成 日:2001年08月15日