この日は朝早起きし、寝台特急出雲号の座席利用で松江に向かい、松江で「松江・出雲パーフェクトチケット」を購入し、まずは出雲大社へ一畑電鉄を利用して向かう。
この日はあいにく天気は雨。 傘を差しながら、境内を散策する。
それにしても、ここは一人で来る場所じゃないな・・・。
とりあえず有名な出雲大社をおさえたので、次は趣味モードへ。 旧JR大社線の大社駅跡へ向かう。
構内は丁寧に手入れされており、今にも列車が入線してきそうな雰囲気が漂う。
本当に良い感じだったので、蕎麦屋に寄るのをやめて、駅舎でしばらく過ごす。
一旦バスで出雲市駅まで出て、再び一畑電鉄経由で松江に戻る。
宍道湖畔を通るので景色を楽しみながら、およそ1時間の旅となる。
まだチェックインするには時間が早いので、松江城へ行く。
幸い、パーフェクトチケット提示で割引もあるので・・・。
最近、旅先で城に出会うとつい寄ってしまう傾向がある。 景色が良いせいもあるからか。