1999年6月25日(金) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
線区 | 列車名 | 発駅・発時刻 | 着時刻・着駅 | ひとこと | ||
東海道 | 快速 708M | 長岡京 | 743 | 753 | 京都 | モハ113-5039(神ホシ) 雨の中出発! |
東海道新幹線 | 特別急行 こだま402 | 京都 | 817 | 913 | 名古屋 | 125-553(幹トニ) X編成だと思ったらG編成 |
名古屋市交通局 桜通線 | 名古屋 | ? | ? | 丸の内 | 6718(地下鉄車) ここで一日乗車券購入(笑) |
|
名古屋市交通局 鶴舞線 | 丸の内 | ? | ? | 浅間町 |
222(名鉄車) 赤い名鉄車。 窓が広い! |
|
名古屋市交通局 鶴舞線 | 浅間町 | 1236 | 1244 | 上小田井 | 8121(名古屋市交車) 車内はガラガラ |
|
名古屋市交通局 鶴舞線 | 上小田井 | 1250 | 1326 | 赤池 | 3721(名古屋市交車) 鶴舞線完乗! |
|
名古屋市交通局 鶴舞線 | 赤池 | 1333 | 1352 | 上前津 | 126(名鉄車) 味噌煮込みうどんを食べに出発! |
|
名古屋市交通局 名城線 | 上前津 | 1357 | 1359 | 栄 | 2307(地下鉄車) 同じ課の人に教えてもらった店へ |
|
名古屋市交通局 東山線 | 栄 | 1440 | 1449 | 名古屋 | 5467(地下鉄車) 味噌煮込みうどんをたらふくいただく |
|
東海道新幹線 | 特別急行 ひかり112号 | 名古屋 | 1516 | 1656 | 新横浜 | 179-3001(福ハカ) 7号車はT車(モーターなし)なので静か! |
横浜 | 1616K | 新横浜 | 1701 | 1710 | 東神奈川 | モハ204-192(横フナ) うわっ!みんな江戸弁だ! なんか変! |
東海道(京浜東北) | 普通 | 東神奈川 | 1712 | 1719 | 鶴見 | サハ209-145(東ウラ) 東京駐在中の某氏と待ち合わせ |
鶴見 | 1713 | 鶴見 | 1725 | 1736 | 海芝浦 | クハ103-603(横ナハ) 海芝浦駅は東芝の工場内 ここでは下車できない |
鶴見 | 1708 | 海芝浦 | 1740 | 1749 | 浅野 | クハ103-603(横ナハ) 残る未乗区間へ向けて出発 |
鶴見 | 1715B | 浅野 | 1757 | 1759 | 安善 | モハ102-180(横ナハ) 一駅だけ前進 |
鶴見 | 1809 | 安善 | 1809 | 1813 | 大川 | モハ102-253(横ナハ) 念願の鶴見線完乗達成! |
鶴見 | 1808 | 大川 | 1823 | 1836 | 鶴見 | モハ102-253(横ナハ) 大川駅の周辺をほんの少し散策 |
東海道(京浜東北) | 鶴見 | ? | ? | 川崎 | 鶴見線完乗に興奮して(笑)忘れました | |
東海道 | 普通 | 川崎 | ? | ? | 横浜 | モハ112-1073(横コツ) 通勤で乗り慣れた113系だが ここではロングシートだ |
東海道 | 364M | 横浜 | 2127 | 2153 | 東京 | モハ113-1073(横コツ) グリーン車の誘惑を振り切って普通車へ |
東北(山手) | 普通 | 東京 | 2155 | 2202 | 上野 | モハ204-101(東ヤテ) 車内かなりの混雑(酔っぱらいばっかり) |
東北 | 特別急行 はくつる 11レ |
上野 | 2223 | 741 | 野辺地 | オハネ25-147(盛アオ) 今夜は上段を含めて満席 しかしよく眠れた |
1999年6月26日(土) | ||||||
線区 | 列車名 | 発駅・発時刻 | 着時刻・着駅 | ひとこと | ||
大湊 | 普通 723D | 野辺地 | 800 | 859 | 大湊 | キハ100-202(盛ハヘ) 美しい海岸沿いを快走 |
JRバス東北 下北線 | 大湊駅 | 929 | 944 | 宇田 |
北洋館を見学 先人の偉大さを実感 |
|
JRバス東北 下北線 | 宇田 | 1045 | 1100 | 大湊駅 | バスは満席。 大湊駅まで立席 |
|
大湊・東北 | 快速 しもきた 3730D |
大湊 | 1130 | 1303 | 青森 | キハ100-201(盛ハヘ) 途中「おばこ」を見かける |
奥羽 | 特別急行 かもしか4 2044M |
青森 | 1348 | 1416 | 弘前 | クモハ485-1008(秋アキ) 「青森味づくし」弁当をいただく これはイケる! |
奥羽・五能・奥羽 | 快速 リゾートしらかみ 8530D |
弘前 | 1607 | 1959 | 秋田 | キハ48-540(秋アキ) 素晴らしい景色を堪能 ついつい「晩酌セット」を注文 |
1999年6月27日(日) | ||||||
線区 | 列車名 | 発駅・発時刻 | 着時刻・着駅 | ひとこと | ||
奥羽・男鹿 | 1125D | 秋田 | 755 | 853 | 男鹿 | キハ48-1539(秋アキ) ロングシート車。 ここまで徹底しなくても・・・ |
男鹿・奥羽 | 1128D | 男鹿 | 901 | 1001 | 秋田 | キハ48-508(秋アキ) 冷房故障!扇風機が大活躍 しかも、1台壊れている・・・ |
奥羽 | 特別急行 こまち14 | 秋田 | 1154 | 1225 | 大曲 | E325-6(秋アキ) 千秋公園を散策 |
田沢湖・東北新幹線 | 特別急行 こまち14 | 大曲 | 1227 | 1543 | 東京 | E329-6(秋アキ) 牛めし弁当をいただく これもウマい! |
東海道新幹線 | 特別急行 ひかり127 | 東京 | 1607 | 1846 | 京都 | 179-3001(福ハカ) 食堂車で「和風御膳」をいただく この雰囲気なくさないで欲しい・・・ |
東海道 | 普通 | 京都 | 1848 | 1859 | 長岡京 | モハ200-265(神アカ) これで全行程終了 |