☆☆ 木次線を訪ねる ☆☆

1999年1月1日:西日本初詣めぐり(きっぷ)使用

1999年1月1日(金・祝)
列車名 線区 発駅・時刻 着駅・時刻 ひとこと
伏見稲荷初詣 東海道 長岡京 409 西明石 554 221系
偶然、長岡京でサンライズを見かけた
こだま569 山陽新幹線 西明石 600 岡山 643 0系
これでスタートダッシュ!
L特急
やくも1
山陽・伯備・山陰 岡山 714 松江 959 381系
初日の出を車内から拝む
549D 山陰・木次 松江 1049 備後落合 1402 キハ120-6(米キス)
出雲坂根で延命水をいただく
急行
ちどり
芸備 備後落合 1424 広島 1627 キハ58-589(広ヒロ)
備後落合は雪の中。 寒い!
ひかり358 山陽新幹線 広島 1649 新大阪 1836 26-5003(福ハカ)
ウエストひかりの2列席でゆったり
802T 東海道 新大阪 1843 長岡京 1908 113系
携帯で年始の挨拶する人あり。うるさい

Return to Index目次へ戻る Previous Trip前の旅へ Next Trip次の旅へ E-Mail to mmishiro作者へメールを書く