第2回 広島さんぽ

1999年10月11日 鉄道の日記念 西日本一日乗り放題きっぷ使用

1999年10月11日(月・休)
線区 列車名 発駅・発時刻 着時刻・着駅 ひとこと
東海道・山陽 快速
703K
長岡京 0555 0752 姫路 サハ221-3(神ホシ)
さんぽ開始!
山陽 快速 チボリ号
9341M
姫路 828 1005 笠岡 記録消失
笠岡まで乗ることにする
山陽 普通
433M
笠岡 1011 1020 東福山 クハ115-621(岡オカ)
次の列車の座席確保のため東福山で下車
山陽 快速 スーパーラビット号
9353M
東福山 1028 1203 広島 記録消失
この列車で広島へひとっとび。
広島電鉄 本線・江波線 広島駅前 1246 1310 舟入町 805
江波線完乗を目指し、出発!
広島電鉄 江波線・本線 舟入町 1315 1342 広島駅前 712
渋滞で江波まで到達できなかった・・・
山陽 快速
1356M
広島 1356 1511 尾道 モハ114-3002(広ヒロ)
有名な朱華園で尾道ラーメンを食す。行列に30分待ち!
山陽 快速サンライナー
9382M・3754M
尾道 1715 1818 岡山 モハ116-18(岡オカ)
偶然駅の案内板で見つけた臨時列車
山陽新幹線 こだま650号 岡山 1902 1925 相生 37-1505(福ハカ)
疲れたので新幹線でワープする
山陽 快速
824K
相生 1929 1950 姫路 モハ220-5(神ホシ)
こだまのワンポイントリリーフで先回り
山陽・東海道 新快速
3254M
姫路 1958 2117 高槻 サハ221-78(神ホシ)
姫路の駅そばを我慢し乗車
東海道 普通 高槻 2120 2128 長岡京 クモハ207-1040(京スタ)
やっと帰着

車両の所属(出現順)

略号 名称 所属
神ホシ 網干電車区 JR西日本
岡オカ 岡山電車区 JR西日本
広ヒロ 広島運転所 JR西日本
福ハカ 博多総合車両所 JR西日本
京スタ 吹田工場高槻派出所 JR西日本

目次へ戻る << 前の旅へ >> 次の旅へ