2003年5月2日(金) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
線区 | 列車名 | 発駅・発時刻 | 着時刻・着駅 | ひとこと | ||
東海道 | 快速 711M | 長岡京 | 0653 | 0717 | 新大阪 | クハ221-8(神ホシ) 九州に向けて出発! |
山陽新幹線 | 特別急行 ひかり353 | 新大阪 | 0737 | 1023 | 博多 | 725-7714(幹ハカ) ひかりレールスター編成で寛ぐ |
鹿児島 | 特別急行 つばめ9 | 博多 | 1105 | 1452 | 西鹿児島 | クモロ787-9(鹿カコ) 客室乗務員のもてなしに感激 |
鹿児島 日豊 | 特別急行 きりしま14 | 西鹿児島 | 1758 | 2007 | 宮崎 | クロハ481-4(鹿カコ) 桜島を横目に宮崎へ向かう |
2003年5月3日(土・祝) | ||||||
線区 | 列車名 | 発駅・発時刻 | 着時刻・着駅 | ひとこと | ||
日豊 | 普通 723M | 宮崎 | 0802 | 0805 | 南宮崎 | クモハ713-904(鹿カコ) 「にちりん」を迎えに南宮崎へ向かう |
日豊 | 特別急行 にちりん6 | 南宮崎 | 0824 | 0931 | 延岡 | モハ783-12(本ミフ) |
宮崎交通 | あそ号 | 延岡駅 | 0940 | 1046 | 高千穂BC | 事前にバス乗車券を購入する |
高千穂鉄道 | トロッコ神楽4 | 高千穂 | 1424 | 1558 | 延岡 | TR-401(田力雄号) 美しい景色を見ながら、高千穂鉄道完乗 |
日豊 | 特別急行 にちりん9 | 延岡 | 1605 | 1715 | 南宮崎 | クロハ481-205(鹿カコ) リニアモーターカー実験線跡を見かける |
日豊 | 寝台特別急行 彗星 | 南宮崎 | 1722 | 1849 | 延岡 | スハネフ15-19(京キト) 寝台特急の座席利用。 ゆったりと寛ぐ。 |
日豊 | 特別急行 にちりん18 | 延岡 | 1938 | 2321 | 小倉 | クロハ481-205(鹿カコ) 先ほど乗った「にちりん9号」が折り返してやってきた・・・ |
2003年5月4日(日) | ||||||
線区 | 列車名 | 発駅・発時刻 | 着時刻・着駅 | ひとこと | ||
鹿児島 | 特別急行 つばめ3 | 小倉 | 0713 | 0931 | 熊本 | クモロ787-14(鹿カコ) 数少ない門司港発着のつばめに乗車 |
豊肥 | 快速 SLあそBOY 8411 | 熊本 | 1015 | 1125 | 立野 | オハフ50-701(熊クマ) 久々のSL牽引列車に満足 |
南阿蘇鉄道 | トロッコゆうすげ | 立野 | 1140 | 1237 | 高森 | トラ700002 満席なので立席に・・・ |
南阿蘇鉄道 | トロッコゆうすげ | 高森 | 1336 | 1430 | 立野 | MT-2003 またもや満席。増結されたレールバスに乗車。 |
豊肥 | 普通 431D | 立野 | 1438 | 1521 | 宮地 | キハ31-17(熊クマ) 立野のスイッチバックを味わう |
豊肥 | 快速 SLあそBOY 8412 | 宮地 | 1532 | 1743 | 熊本 | オハフ50-701(熊クマ) 立野のスイッチバックを迫力の最前列で満喫! |
鹿児島 | 特別急行 つばめ20 | 熊本 | 1800 | 1918 | 鳥栖 | クモロ787-3(鹿カコ) 4分遅れで到着。 |
鹿児島 | 特別急行 かもめ | 鳥栖 | 1959 | 2019 | 博多 | クロハ884-7(本ミフ) 8分遅れで到着。 革張りシートでしばし寛ぐ。 |
福岡市地下鉄 空港線 | 博多 | 2045 | 2048 | 中洲川端 | 1013 中州の屋台へ向かう |
|
福岡市地下鉄 空港線 | 中洲川端 | 2147 | 2150 | 博多 | 1031 「博多どんたく」開催中だったので大混雑・・・ |
|
鹿児島 | 特別急行 ソニック | 博多 | 2205 | 2256 | 小倉 | クロハ882-2(分オイ) 最後の締めは883系ソニックで・・・ |
2003年5月5日(月・祝) | ||||||
線区 | 列車名 | 発駅・発時刻 | 着時刻・着駅 | ひとこと | ||
日豊 日田彦山 | 普通 941D | 小倉 | 950 | 1009 | 志井公園 | キハ147-104(本チク) モノレール終着駅に近い駅へ向かう |
北九州高速鉄道 小倉線 | 企救丘 | 1026 | 1045 | 小倉 | 1105 北九州高速鉄道線完全乗車達成! |
|
山陽新幹線 | 特別急行 ひかり510 | 小倉 | 1057 | 1148 | 広島 | 727-7014(幹ハカ) 「ひかりレールスター」編成 |
広島電鉄 | 本線 | 広島駅前 | 1257 | 1313 | 原爆ドーム前 | 3954B 原爆ドームを訪れる |
広島電鉄 | 本線 | 八丁堀 | 1409 | 1420 | 広島駅前 | 810 散歩しながら3駅歩く |
山陽新幹線 | 特別急行 のぞみ22 | 広島 | 1531 | 1651 | 新大阪 | 516-2(幹ハカ) 500系グリーン車初体験 |
東海道 | 新快速 3222M | 新大阪 | 1704 | 1715 | 高槻 | モハ222-3020(神ホシ) かなりの混雑 |
東海道 | 普通 198B | 高槻 | 1720 | 1730 | 長岡京 | サハ200-73(神ホシ) うって変わってガラガラの車内 |